uma.rugbyschool のすべての投稿

第3回四国まんなか市長サミット

本日、四国中央市紙産業技術センターにて

第3回四国まんなか市長サミットが行われました。

この会議は、県境を越えて生存圏を共有する

香川県観音寺市、徳島県三好市、愛媛県四国中央市の

市長が一堂に会し、連携して地域の活性化を目指すことを

目的に、3年前から開催されています。

第1回(2011年)は観音寺市、第2回(2012年)は三好市で開催され、

本年は初めて四国中央市での開催で、スポーツ振興をテーマに

基調講演とパネルディスカッションが行われました。

 

基調講演では、地元三島高校ラグビー部監督の野本先生が

「地域に根ざした高校部活動の強化」と題して、

先生が2001年から取り組んできた三島高校ラグビー部の活動、

強化の状況について、紹介がありました。

 

改めて、野本先生の部活動に対する方針や考え方を

拝聴することができ、非常に良い機会でした。

三島高校ラグビー部の成功の理由の中には、

「スクール、ジュニアが選手の共有源」という

項目が含まれていました。今後、より一層、スクール生

増員のための広報活動に取り組んでいきたいと感じました。

 

印象に残った話題を2つ。

1つは、”One For All, All For One.” というラグビーの精神は、

日本語では、”一人は皆のために、皆は一人のために”と

訳されますが、実は後者のOne=Victoryであるということ。

すなわち、”一人は皆のために、皆は勝利のために”という解釈です。

 

もう1つは、「フォロワーシップ」という言葉。

あまり聞き慣れない言葉ですが、相対する言葉はリーダーシップで、

その意味は、集団や組織が目的を達成するために

リーダーを補佐していく機能のことだそうです。

リーダーが集団を先導しやすくするために周りが補佐する、

時には異見してリーダーの考えを修正することも必要とされる。

生徒達にはそれぞれ役割分担を与え、時にはリーダーシップを、

時にはフォロワーシップを発揮していくという考え方で

日ごろから指導されていることを伺うことができ、

今後三島高校ラグビー部がさらに強化が進むという期待が膨らみました。

日常生活においても、このリーダーシップとフォロワーシップを

うまく使い分けて仕事をしていくことが重要であると感じ、

非常に良い勉強をさせていただきました。

野本先生、ありがとうございました。

130828001 130828002

 

13.8.17-18 中学中四国大会

8月17日、18日と鳥取県で中学の中四国大会が行われました。

結果は、カップ(2,3年チーム)優勝、ジャンボリー(1,2年チーム)3位と

好成績でした。詳細は、タッチクラブO2ブログ をご覧下さい。

 

3月にスクールを卒業した現中学1年生も中学生らしいラグビーが

できるようになってきたと思います。これからもさらに精進して下さい。

130817002 130817001

 

3年生は四国中央市合同チーム、ジュニアスクールとしての活動に

終止符を打ち、これからは県選抜入り、花園出場を目指すこととなります。

1,2年生で新チームが始動、まずは新人戦連覇が目標ですね。

2年生は7名しかいないので1年生もレギュラーとして

活躍できるように厳しい練習に励んで下さい。

 

中学生からラグビーを始める子ども達もいますが、

スクールからラグビーを続けている子ども達がほとんどです。

中学、高校と上のカテゴリに進むにつれて、試合のメンバーも

12名、15名と増えていきますので、やはり仲間は1人でも多い方が良い!

そのためにもスクール生増員は、重要な課題です。

改めて、保護者の皆さん、はじめてのラグビー教室の告知活動への

ご協力よろしくお願いします。

はじめてのラグビー教室開催決定

延期になっていたはじめてのラグビー教室は、

10月12日(土)10〜11時に伊予三島運動公園多目的グランド

(いつも練習しているグランド)で開催することが決定しました。

 

企画チラシは こちら

チラシは ホームページ にも掲載中で、参加申し込みも ホームページ より

 

保護者の皆さん、告知活動よろしくお願いします。

 

*************************************************************

9月29日(日)が市内幼稚園・保育園の運動会とバッティングしていたため、

開催を延期しました。日程は三島高校ラグビー部と再調整中で、

決まり次第、改めて連絡いたします。

 

*************************************************************

コーチ研修でヒントを得た、子ども達にラグビーに

興味を持ってもらうための企画「はじめてのラグビー教室」。

すでに ホームページ でご存じの方もおられると思いますが、

伊予三島運動公園多目的グランド(いつも練習しているグランド)で

9月29日(日)10〜11時に開催されることが決定しました。

 

概要は、全国高校ラグビー愛媛大会8年連続決勝進出(継続中)、

3度の花園出場と、県下随一の実力を誇る三島高校ラグビー部の

選手と一緒に、ラグビーボールを使って遊ぶことで、

小さな子ども達にもラグビーの楽しさを知ってもらおうという企画です。

 

スクールの保護者の皆さん、企画チラシの配布や掲示、

ホームページの紹介等で、この企画の告知活動に協力をお願いします。

企画チラシは こちら

チラシは ホームページ にも掲載中で、参加申し込みも ホームページ より

 

この企画のアピールポイントは、

・三島高校ラグビー部の選手とラグビーボールで遊べます!

・小学生のラグビーはそれほど危険なスポーツではありません!ぜひ一度体験を!

・参加者にはプレゼント進呈!

・試しにこの教室に参加するだけでも構いません!

などなど・・・。

 

一度ラグビーをやってみようという方、大歓迎ですので

是非とも周りへのお声掛けにご協力いただきたいと思います。

 

コーチ研修

当スクールの高橋コーチと西川コーチが研修の一環で、

芦屋ラグビースクールの練習を見学してきました。

芦屋ラグビースクールは、小中スクール生200名超、

コーチも80名超と充実したメンバーで活動しています。

たくさんのメンバーで活動できることで、練習内容も充実し、

選手のスキル、チーム力の向上にもつながります。

130630001 130630002

同じ規模までメンバーを増やすことは簡単ではありませんが、

メンバーの増員、特にメンバーが少ない低学年層を充実させることが

当スクールにとって、今後の課題となりそうです。

 

保護者の方々には、口コミでスクールの活動状況や

ラグビーのおもしろさを広める広報役として活動をお願いいたします。

研修当日には、さらなるメンバー増員のための活動も行われていたようです。

その活動を参考にさせていただき、当スクールでも子ども達が気軽に

楽しくラグビーを体験できるイベントを計画中です。

企画チラシを近日中に公開しますので、保護者の方々には

告知活動のご協力をよろしくお願いします。

 

芦屋ラグビースクールの ホームページ や フェイスブック も

拝見させていただきました。ホームページ運営でも見習う点が多く、

今後の参考にさせていただきたいと思いました。

芦屋ラグビースクールの皆様、練習を見学させていただき、

ありがとうございました。

練習見学を取り計らっていただきました神戸製鋼の関係者の皆様、

ありがとうございました。

13.6.16 交流ゲーム写真

2カ月遅れとなりましたが、6月16日に行われた

さぬきラグビースクール、大阪豊中ラグビースクールとの

交流ゲームの様子です。

四国島外のスクールと対戦する機会はなかなかなく、

大阪のチームと交流ゲームができたことは

子ども達にとって非常に良い経験となったことと思います。

豊中ラグビースクールの皆様、遠く四国までお越しいただき、

ありがとうございました。

交流ゲームを主催いただいたさぬきラグビースクールの皆様、

ありがとうございました。

130616001 130616002 130616003 130616004 130616005 130616006 130616007 130616008

なお、都合により、中学年の写真は撮影できておりません。

申し訳ありません。

避暑対策

連日、暑い日が続いております。

夏場の練習は熱中症の危険もあるため、本日の練習は、

避暑対策として、朝の早い時間帯に練習を済ませて、

後半はプール遊泳というメニューでした。

曇天のため、比較的気温も低く猛暑を避けて練習ができました。

 

高学年は、メンバーも充実。

中学、高校につなげるラグビーを身に付けるべく、

コーチの指導にも熱が入っています。

 

中学年は、練習開始時刻を早めたせいか人数が少なめ・・・。

ラグビーは最も人数が多いチームスポーツですから

メンバー増員のためのさらなる広報活動が必要ですね。

底辺を拡大する新たな企画をコーチ陣が計画中です。

 

低学年・幼児は、女の子が多い!

16年より五輪種目に7人制ラグビーが採用された影響でしょうか?

楕円球を使って子ども達とコーチが遊びながら

ラグビーの楽しさを実感できる練習メニューになっています。

 

今日は久しぶり(?)に、隣で中学生も一緒に練習していました。

 

気温が上がってきたところで、みんなでプールに移動。

暑さをしのぎつつ、チームの一体感を高めるためのプール遊泳です。

みんな楽しく涼しそうに水遊びしていました。

13080301 13080302 13080303 13080304 13080305 13080306 13080307 13080308 13080309 13080310

転校生の近況

本年3月に親御さんの仕事の都合で東京に

転校した 6年 そうたろう から近況が届きました。

名門ワセダクラブでも持ち前の明るさを前面に、

元気にラグビーを続けているようです。

ワセダクラブについては こちら

菅平では、日本代表の五郎丸選手、畠山選手からの直接指導、

レベルの高い環境でラグビーができて羨ましい限りです。

そうたろうは、夏休みに愛媛に帰省する際に久しぶりに

当スクールの練習にも参加したかったようですが、

残念ながら当スクールの練習は盆休み・・・。

次の機会にはぜひ一緒に練習できたら良いですね。

そうたろうのより一層の活躍を愛媛から願っています。

宇摩のみんなもそうたろうに負けないように練習がんばりましょう。

DSC_0648 DSC_0445 DSC_0806

13.7.20 中学愛媛県総体

7月20日に、北条スポーツセンターにて、中学校の愛媛県総体が開催されました。

多くのスクール生が所属する四国中央市合同チームが

8年ぶり(?)の優勝を目指して大会に出場しました。

健闘むなしく結果は3位でした。

P7200188 P7200181

大会終了後、この春スクールを卒業した1年生チームの

練習試合も行われました。

人数が足りないため、愛媛ジュニアとの合同チームを

組んでの試合となりました。

今後も人数の関係で、愛媛ジュニアとの合同チームでの

試合の機会も多くなると思いますが、四国中央市の

選手がチームを引っ張る活躍ができるように

練習に励んで下さい。

P7200197 P7200198 P7200208 P7200199

13.6.23 四国少年ラグビースクール祭写真

6/23の四国少年ラグビースクール祭の写真です。

年に1度、神戸製鋼のプロ選手から直接指導が受けられる

スクール生にとって貴重な練習の機会です。

開会式には四国中央市 篠原市長もご出席いただきました。

2017年えひめ国体のマスコットみきゃんもお目見え。

子ども達に大人気でした。

午後には四国地区のスクールとの交流戦も行われました。

今年は梅雨の真っ只中の開催にも関わらず、

天候にも恵まれ、1日ラグビーを満喫できたのではないでしょうか。

 

コーチの皆さん、準備、片付け、子ども達の指導、お疲れ様でした。

保護者の皆さん、大会運営にご協力いただき、ありがとうございました。

昨年スクールを卒業し、中学校でもラグビーをがんばっている1年生の皆さん、

お手伝いありがとうございました。

 

CANON 056 CANON 062 CANON 091 CANON 065 CANON 114 CANON 134 P6230041 P6230045