秋祭りの準備で

 毎晩子ども太鼓台の準備で深夜に家に帰っています。段取りと少しでも楽にならないか常に「改善」の意識を持って翌年は更にいいものをと取組んでいます。「今だけ乗り切ればいい」「今年だけ何とかなればいい」となってしまうと、次の人が大変苦労してしまうからです。人という生き物は、いくら近道を(楽なやり方)教えてあげても体験が無いので自分の考えややり方を通してしまい遠回りしがちです。遠回りして初めて気づくことがあるのですが、周りの人に負担を掛けてしまったのでは後々大変です。今までなぜそうなっているのか良く理解して行動がとれればいいのですが・・・

「秋祭りの準備で」への2件のフィードバック

  1. お疲れ様です。
    川之江は、先週でで終了しました。(私の地区は住吉ですが)
    ところで、他の太鼓台組立てに行ったことがありますか?
    私達は、今年の新居浜夏祭りに春日太鼓台の組立て方を参考にして色々工夫しだしました。
    他を覗くのもいい経験になると思いますよ!!!!

  2. 熊さんありがとうございます。
    他の太鼓台の組立方法は見に行ったことがありません。勉強不足です。ただ、当自治会の愛好会や青年団は色々視察勉強していてくれていまして、かき棒のくくりつけに、今年は新兵器導入し時間短縮と人役削減に成功しました。川之江の太鼓組立も参考にしたいところではありますが、今年でお役御免となります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です