第3回四国まんなか市長サミット

本日、四国中央市紙産業技術センターにて

第3回四国まんなか市長サミットが行われました。

この会議は、県境を越えて生存圏を共有する

香川県観音寺市、徳島県三好市、愛媛県四国中央市の

市長が一堂に会し、連携して地域の活性化を目指すことを

目的に、3年前から開催されています。

第1回(2011年)は観音寺市、第2回(2012年)は三好市で開催され、

本年は初めて四国中央市での開催で、スポーツ振興をテーマに

基調講演とパネルディスカッションが行われました。

 

基調講演では、地元三島高校ラグビー部監督の野本先生が

「地域に根ざした高校部活動の強化」と題して、

先生が2001年から取り組んできた三島高校ラグビー部の活動、

強化の状況について、紹介がありました。

 

改めて、野本先生の部活動に対する方針や考え方を

拝聴することができ、非常に良い機会でした。

三島高校ラグビー部の成功の理由の中には、

「スクール、ジュニアが選手の共有源」という

項目が含まれていました。今後、より一層、スクール生

増員のための広報活動に取り組んでいきたいと感じました。

 

印象に残った話題を2つ。

1つは、”One For All, All For One.” というラグビーの精神は、

日本語では、”一人は皆のために、皆は一人のために”と

訳されますが、実は後者のOne=Victoryであるということ。

すなわち、”一人は皆のために、皆は勝利のために”という解釈です。

 

もう1つは、「フォロワーシップ」という言葉。

あまり聞き慣れない言葉ですが、相対する言葉はリーダーシップで、

その意味は、集団や組織が目的を達成するために

リーダーを補佐していく機能のことだそうです。

リーダーが集団を先導しやすくするために周りが補佐する、

時には異見してリーダーの考えを修正することも必要とされる。

生徒達にはそれぞれ役割分担を与え、時にはリーダーシップを、

時にはフォロワーシップを発揮していくという考え方で

日ごろから指導されていることを伺うことができ、

今後三島高校ラグビー部がさらに強化が進むという期待が膨らみました。

日常生活においても、このリーダーシップとフォロワーシップを

うまく使い分けて仕事をしていくことが重要であると感じ、

非常に良い勉強をさせていただきました。

野本先生、ありがとうございました。

130828001 130828002

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です