帝京大学が大学選手権4連覇を達成しました。
これまで、早稲田や関東学院が3連覇すらできなかったのに、4連覇とは本当にすごい!
マイボールの継続と一人ひとりのコンタクトの強さがすばらしい。
最後の主将のコメントもみんなに感謝する内容の本当に素晴らしいものでした。
見習うところはすごく多いです。
来年も5連覇目指して頑張ってほしいです。
帝京大学が大学選手権4連覇を達成しました。
これまで、早稲田や関東学院が3連覇すらできなかったのに、4連覇とは本当にすごい!
マイボールの継続と一人ひとりのコンタクトの強さがすばらしい。
最後の主将のコメントもみんなに感謝する内容の本当に素晴らしいものでした。
見習うところはすごく多いです。
来年も5連覇目指して頑張ってほしいです。
1月13日(日)13:00 スカイフィールド富郷
三島クラブ 10-0 明教クラブ (前半10-0、後半0-0)
1.石川遥 2.前谷 3.森田 4.友金嘉 5.宮崎貴 6.蝶野 7.飯田 8.矢野 9.須川 10.高橋一 11.大西芳 12.西岡 13.近藤 14.三好 15.伊藤 16.森 17.友金徹 18.石川雅 19.今村 20.西川 21.橋本 22.鈴木聡 後半0分 前谷 → 森、 蝶野 → 橋本、宮崎 →今村 後半22分 石川遥 → 石川雅
前半13分 ゴール前中央スクラムをそのまま押し切ってトライで5-0、17分、敵陣22m右中間ラックから須川がサイドを抜け出し右隅にトライで10-0
立ち上がりからボールが手につかない感じで攻めあぐねていた感じでしたが、この2本のトライで乗っていけると思いましたが、明教のFWの圧力と集散が結構よくて最後まで攻めきれなかった試合でした。
最後はいろいろありましたが、とりあえずこれで3連勝です。
次は1月27日に新田クラブ戦です。
その日の相手ディフェンスやレフリングに対して試合中に修正ができるよなチームになって、すべてにおいて四国で一番のチームになりましょう!
昨日は今年最初のスクールで、低学年も男子5名、女子3名が参加しパスやミニモールで汗を流しました。
練習は1時間くらいであとは公園で遊んだり、大縄跳びで楽しみました。
11時からは三島高校対関西高校(岡山)の試合を見学しましたが、子どもたちはすぐに飽きてしまって、船長さんごっこをしていたようです。
試合結果は関西のディフェンスが甘かったこともあり、100点以上あいたと思います。
新チームの仕上がりがいいのか、この試合では判断しかねますが、20日からの新人戦も頑張ってもらいたいです。
今年は四国から2チームが選抜に出場できるので、ぜひチャンスをものにしてもらいたいです。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
1月1日は恒例の初蹴り会がありまして、三島高校(1,2年生の新チーム)vs3年生と若手OB、中学vs平均年齢40歳以上のクラブオーバー、三島クラブvsOBの大学生の3試合を行いました。
私も中学との試合に出て、正月からラグビーを楽しみました。
花園では好試合が続いており、大学も帝京と筑波がどちらも逆転で決勝に進みました。
今日高校生は花園の準々決勝を観に行ってるようです。
明日から仕事でいきなり残業になりそうなので、最後の休日を満喫します。
昨日は第92回全国高校ラグビーフットボール大会の1回戦、三島高校対東京高校の応援に花園に行ってきました。
はじめての第1グランドでの試合で、試合前に三島高校の選手が入ってくるのを見て、感激しました。
結果は5-43で敗れましたが、後半途中までは、FWの出足さえ、きっちり前で止めれば何とかなるかもしれんと思える展開で、選手たちはよくやったと思います。
11月23日に愛媛県で優勝して、昨日まで、選手も頑張りましたが、協会のみんなも本当に頑張ってくれて、応援ツアーもすばらしいものとなりました。
この協力体制と小・中・高・社会人の一体感は間違いなく日本一だと思います。
私もいろいろと大変でしたが、この忙しさは全く苦になりませんでした。
来年もぜひ花園に連れて行ってください。
クラブの練習もこないだの水曜日で今年は終わりましたが、久々に復帰してくれた部員もいて来年のリーグ戦再開にむけて頑張りましょう!
クラブの練習は1月9日の水曜日からになると思います。
三島高校ラグビー部の花園への出発式が市役所本庁舎前で行われます。
12月26日(水)8時15分より
早朝ですが、たくさんの見送りをお願いします。
最近は天気が悪くて、クラブもなかなか思うように練習できませんが、土曜日のスクールは体育館のサブコートで行いました。
そこにオーストラリアから母親の母国に帰省している子が練習に参加してくれました。
10歳と14歳なので、日本では小学4年生と中学2年です。
彼らは1月下旬までスクールの練習に参加する予定です。
練習前に一緒にパスをしたのですが、ハンドリングがめちゃうまい!!
小さい頃から週3回練習、土曜日に試合をしているそうで、やっぱり子供のころからボールを扱うことが大事なんだなぁと改めて思いました。
今日は三島クラブに昨年加入した前谷陽介くんの結婚式でした。
宇多津のシェル・エ・メールというところだったんですが、いい結婚式でした。
いつも最後の手紙で泣いてしまいますが・・・
自分は今年で結婚10年になりますが、結婚式に出るたびに自分のときのことも思い出すし、両親への手紙のときは親の気持ちにもなるし、ハンカチは手放せませんが、何回出席してもいいもんですね。
伝統行事もしっかりやりました。
陽介くん、おめでとうございました。
伝統行事:赤ふんどしでのエッサッサ前の控え室
伝統行事終了後の集合写真
引き出物として新郎からチームジャージが贈られました。
セカンドジャージとして使用します。
帰りのバスで気を抜くとこうなります。(油性ペンで・・・)
こんな顔で喜んでます。
いよいよ三島クラブの24年度リーグ戦が始まりました。
本当は12月2日が第1戦で西条クラブが相手だったのですが、西条クラブの棄権で不戦勝となりました。
県のホームページには延期となってますが、日程調整は無理ということで、両チーム合意で三島の不戦勝は間違いまりません。
ということで、今日がリーグ戦の初戦となりました。
対 愛媛大学 34-0(前半12-0、後半22-0)
①蝶野 ②宇高 ③眞鍋 ④友金嘉 ⑤石川剛 ⑥橋本 ⑦飯田 ⑧矢野 ⑨須川 ⑩高橋一 ⑪大西芳 ⑫近藤 ⑬中川 ⑭三好 ⑮今村 ⑯友金徹 ⑰石川雅 ⑱石川遥 ⑲宮崎貴
愛媛大学は今年久々にリーグ戦に参戦しましたが、四国大学リーグを秋に経験しており、他のクラブチームよりは試合慣れしているはずなので大事な初戦でしたが、完封で幸先のよいスタートとなりました。
実は私、何年振りかに三島クラブの公式戦に所要で参加できませんでした。
これまで、東予ラグビー祭や練習試合でいけなかったことはありましたが、公式戦を欠席するのは本当に久々だったので、試合のことがすごく気になりましたが、危なげなく勝ってくれて良かったです。
次は年明けの1月13日になります。
少し間があきますが、練習は継続していきましょう!
三島高校の対戦相手が東京高校に決まりました。
東京といえば国学院久我山のイメージですが、東京高校も強いと思います。
今年は久しぶりに予選決勝まで勝ち上がった名門の目黒学院に競り勝っての花園で、1回戦からいきなり厳しい相手となりましたが、ぜひ勝ってもらいたいです。
ちなみに今日の早明戦ですが、すごく盛り上がったようですが、見るのも録るのも忘れてしまいました・・・
伊予三島運動公園で第9回愛媛県ラグビースクール大会がありました。
低学年担当の私は今日こそは初勝利できるかなと思いましたが、今日も勝利することはできませんでした。
初勝利は遠いなぁ・・・
やっぱり小学生の1学年の違いって大きいです。
今日、まったく歯がたたなかった松山に昨年は2年生中心の宇摩が勝ってるってことは、2年生と1年生ってかなり違うのかなと思います。
ただ、これも経験なので、この子たちが来年まで頑張って練習したら、結構いいチームになると思います。
1年生にしては、結構いろんなこともできるし、練習のときのあたりの強さも経験積んでいって試合に出せるようになればと思います。
自分もコーチ1年生で、どうやったら効果的にこの年代に教えることができるか勉強させてもらってます。
試合の詳細結果は愛媛県ラグビー協会のホームページに載ってますので、ご覧ください。
今日の写真でスクールのページも更新しようと思います。